2015年度・能楽学会2月
東京例会のお知らせ




 能楽学会の2月例会は、下記の日程・内容で開催いたします。奮ってご参会ください。

---------------------------------------------------------

例会は、法政大学、東京大学、早稲田大学を輪番制で会場担当校として、研究の最新情報を提供する研究発表などを行っています。発表ご希望の方は、発表日の三ヶ月前までに事務局宛葉書にてお申し込み下さい。いずれも一時間の発表、一時間の討論の予定です。


日時:2月29日(月)18:30〜20:30 会場:法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー25階B会議室
キャンパスマップはこちら
題目:「学校教育における能楽の問題分析と提言」 発表者:佐藤和道(名古屋中学高等学校教諭)
      岩城賢太郎(武蔵野大学文学部准教授)
      佐野玄宜(シテ方宝生流能楽師)
共催:法政大学能楽研究所 共同利用・共同研究拠点
   「能楽の国際・学際的研究拠点」



  問い合わせ先:能楽学会 
            法政大学能楽研究所     (TEL 03-3264-9815)
            早稲田大学演劇博物館内 (TEL 03-3208-0325
             ※ 学会事務局員の出勤は毎週金曜日10:00から16:00です。